秘書の仕事にハマった愛知移民

勝手に秘書に任命され、泣きながら始めたものの、いつの間にか秘書の仕事にどっぷり。ただ今後、担当者として会社の本業に深く関わるお仕事をしてみたかったので、2015年6月、ボスの引退とともに秘書業を卒業しました。これから秘書になりたい人や、突然秘書になれと命令された人のために、秘書の仕事で得たものを書き残します。ちなみに手土産になるお菓子リサーチは、もはや趣味でやるノリになってしまったので、今後もゆるゆる続くと思われます。気が向いたら紹介していきます~

クリスマスカードや年賀状の手配

寒くなってきて、私はコートが手放せなくなりました。

 
さて、これからやらねばならぬ、年末の挨拶状。これまた秘書の多くの方が請け負う面倒なお仕事です。
 
ご自身または奥様が作成される方も多いのですが、仕事上の繋がりが多いボスたちは、それを正確に把握し管理しているであろう秘書に任せる場合が多いです。
 
ボスによってこだわりも多彩ですので、初めて秘書になった場合は、事前に主に以下5点につき「秘書で何かお手伝いできることがありますか?」と確認をとってボスの希望に沿う形で準備してさしあげます。
 
1.送り先リストの用意
2.ハガキのデザインの候補の用意
3.印刷手配の用意
4.手書きメッセージをそえるか
5.いつまでに用意する必要があるか
 
※外国人はクリスマスカード、日本人は年賀状がスタンダードですが、場合によってはどちらを用意するか確認します。
 
 
近年は、ネットで発送まで完了させてくれる年賀状サービスがあります。手書きされない方であれば、割り切ってそういうサービスを利用するという手もあります。
 
ちなみに今年、私は自分用に、楽天で印刷済みの年賀状を購入ました。コンビニで購入するものより割安な上に、差出人名まで含めて印刷してもらうことができます。
 
 
IDEA NEXTのサービスと価格一覧
少ない枚数から注文できますが、40枚以上が特にお得です。お年玉も切手もついてる年賀はがき。
f:id:synapse9:20161117122832p:image
 
ナカジのサービス
10枚1620円、20枚2700円、30枚3300円と、少ない枚数でも安いです。それ以上も注文できます。お年玉も切手もついてる年賀はがき。
f:id:synapse9:20161117122906p:image
 
写真入りもつくれます。
12枚で3326円、60枚で7400円。
おしごと工房
 
今までは自宅で印刷して作っていましたが、気力が印刷するまでしか持たなかったので、一言手書きメッセージがだんだん苦痛になってきていたのでした…
 
今回は宛名と手書きメッセージだけなので、気持ちがラクでした!
余りは、予想外の人から届いたときの返信用としてとっておくことにしています。
 
オススメですよ。
 
ちなみに喪中ハガキは11月中に投函しましょう。
 
ギフト工房エクセルのページは、説明がわかりやすいです。うすずみペンつき。切手はついてないかも。
f:id:synapse9:20161117121949p:image
 
おしごと工房
 
今日は以上です。
 

崩れ方とコスパで選ぶメイク品

冬はメイク崩れが減るいい季節。

 

秘書は忙しいし、急に呼び出されたり外出したりすることが多いので、化粧直しのタイミングは日によってバラバラだし、化粧直しに毎日長い時間を費やすことも難しい。

忙しいときは化粧直しを忘れていることも多いのですけれども。(←いや、ちゃんとやろうよ私。)

 

近年ファンデーションの進化はめざましく、仕上がりもモチも抜群、美容成分まで入っているものも珍しくはない世の中。

ただ… 結構、お高いんですよね。

 

お高い本気ファンデーションは、ときに必要ですが、日常用にもう少し安くていいのないかな?と思うこともあるのではないでしょうか。

顔以外にも髪、爪、体型、服飾品、教養…と、お金かけるところは、ほかにもたくさんあります。投資バランスも重要。

 

また、仕上りとモチ重視だと、どうしてもナチュラルコスメでは物足りなくて日常使いには肌への負担が気になります。いくら美容成分が入っていると謳われていても、です。

 

そこで、私がメイク品を選ぶときの3つの条件を紹介します。

 

1. 肌劣化は断固阻止

2. くすみや汚い化粧崩れは断固阻止

3. 満足できる仕上がりで安く

 

これだとぼんやりしているので、妥協ポイントをあげて説明します。

 

・メイク品に美容成分は不要

メイク前に美容液を塗れば十分。わざわざメイク品に配合を求める必要はないです。

肌に合うもので、かつ肌への負担が少ないもの(極力、余分なものが入っていないもの)が望ましいです。

 

・モチの時間は長時間でなくてもいい

崩れ方が汚くなければ、化粧直しの手間もかかりません。4時間ほど持ってくれるなら合格。

理想的なのは、そのまま自然に薄くなっていく崩れ方。にじんだりヨレたり、清潔感を損なう崩れ方はNG。くすむのも良くないです。

 

・ファンデのカバー力はほどほどでいい

ファンデで全てを隠そうとするから難しいわけです。チームプレーでいきましょう。

顔色はベース下地とチークで

毛穴はポイント下地とパウダーで

シミはコンシーラーで

立体感はハイライトやノーズシャドウで

 

それぞれが役割を果たせば、ファンデに全てを求めなくても大丈夫。というのが私の考え方。

ファンデは、崩れ方が汚くならず、全体的な質感で清潔感やきちんと感を保ってくれさえすれば合格だと考えています。

 

 これらの基準で気に入って使っているメイク品を紹介します。

 

●下地&ファンデ●

手作り化粧品工房bc-sのリキッドファンデ「カラコンファンデーション」が、お気に入りです。

f:id:synapse9:20161116191352p:image
製造販売しているのは、品質とと鮮度にこだわった化粧品を製造している奈良県の会社です。

1500円程度の価格なのに、仕上がりが綺麗で皮膜感がなく、潤いが保たれ、肌荒れしないのが素晴らしい。私はニキビが出来やすい混合肌で、モノによっては1日でウワーっと増殖してしまうのですが、これは大丈夫。
日焼け止め効果があり、下地が不要、伸びも良いので、時短メイクにもなります。ナチュラルな仕上がりなのに、鼻や頰の毛穴も、これだけでいい感じにぼかせます。さらに上から粉を叩けば、毛穴はだいぶいい感じに隠れます。

シミ隠しするならコーシーラーが必須ですが、厚塗り感がなく爽やかな仕上がり。

25度以上の環境では冷蔵庫に保管しなければならないようですが、これからの季節は室温でOK。一日中ずっと崩れないようなタフなものではないですが、崩れ方は自然に薄くなっていく綺麗な崩れ方なので、清潔感は保てます。3〜4時間ごとにパウダーファンデをそのままのせれば良いので、化粧直しが楽です。

 

なお、1200円程度でカラータイプも出ており、私はピンクがお気に入り。顔色が明るくなります。(ピンクだけでもファンデ代わりになりますが、ほかのファンデを重ねたり、顔の中心部分だけにハイライトとして使ったりするのもオススメ)


容器はショボいけど、国産品なのに安いし、余分な成分が入ってなくて信頼性が高いです。

楽天で買えます。
http://item.rakuten.co.jp/bs-cosme/926511/

ちなみに、このショップで購入した天然シルクパウダーをフェイスパウダーとして薄く叩いて仕上げることもあります。5gで350円と激安なのに、就寝時にも使えるくらい肌に優しくて、UVカットや殺菌効果があります。(色はあまり良くないけれども)

 

●毛穴用の下地⚫︎

Tゾーンを中心とした毛穴が気になる場合は、その部分だけ専用の下地を使うのがオススメです。毛穴の凸凹をうやむやにし、テカリを防いでくれます。

オススメは、オルビスのスムースマットベース。小型軽量のチューブタイプで1200円程度とお手軽な値段なのに、リキッドファンデの後につけてもよれにくく優秀。

 f:id:synapse9:20161116185852p:image

 オルビスで買うとサンプルも請求できます

https://www.orbis.co.jp/small/1253030/

通常ならオルビスで買ったほうが安いですが、ポイント狙いの人は楽天でも買えます。

http://item.rakuten.co.jp/kumokumo-square/14008304/

 

⚫︎フェイスパウダー⚫︎

ツヤ肌メイクが人気ですが、個人的にはすぐにテカリ出すのと毛穴が隠しきれないのとで、フェイスパウダーちゃんと叩く派です。

「ツヤ肌のつもりが、テカってて実はなんだか清潔感ない」っていうのだけは避けたいところ。頰は粉ナシのツヤツヤでもいけると思うけど、たぶんTゾーンくらいは抑えた方がいいと思います。

 

ちなみに粉は、肌に直接付くものではないし、最も表面のパフォーマンスに影響があるので、機能性重視で選んでいます。

 

全顔にパウダー叩く派にオススメは、KOSEのインフィニティ。きめ細かくフワッと仕上がり、かなり細かい粒子のツヤめきが控えめに入るのが素敵です。5000円で買えるのは、なかなか良いです。

ラメは粒子が大きいとあまり品よく見えないのですが、インフィニティならラメというより自然なツヤに見えるので、年齢を重ねた人でも上品に使えます。

f:id:synapse9:20161116191325p:image

楽天での取り扱いは1店舗のみでした。

http://item.rakuten.co.jp/finepharmacy/4971710137552/

 

なお、今日から限定版のコンパクトタイプも 発売されました。1万円とややお高めですが、ケースが綺麗。持ち運びに便利なコンパクトなプレストパウダーが「2個セット」とのこと。

f:id:synapse9:20161116192829p:image

イイ!と思うのですが、今回はカネボウのミラノコレクション2017を事前予約してしまったので…コレ。

f:id:synapse9:20161116193402p:image

ミラコレは1991年に発売されて以来のロングセラー商品です。ラメなしの粒子が細かい自然なベール。ケースも実に綺麗です。定価は12000円とお高いですが、量が一般的な市販品の2倍程度あるので、実はがんばれる範囲。

12月に発売予定で、楽天で送料無料1万円程度で購入できます。2017年版は薄型ケースなので持ち運びしやすいですよ。

http://item.rakuten.co.jp/cosmespot/y20161209/

 

⚫︎チーク⚫︎

いろいろ使ってみたけど…結局のところ、私はキャンメイクに戻りました。

クリームチーク580円。安いのに肌なじみがいいし、サラサラだし、持ち運びしやすいし。

f:id:synapse9:20161116200459p:image

http://item.rakuten.co.jp/soukai/4901008302966/

手を汚したくないときは、こっち。

f:id:synapse9:20161116200452p:image

http://item.rakuten.co.jp/soukai/4901008307046/

チークで印象はだいぶ変わります。

桃色なら可愛い感じ、オレンジなら元気な感じ、アプリコットなら親しみやすい感じなど、イメージに合わせて使うのがオススメ。入れる場所や範囲でも印象が変わるし、たくさんの色を持ってて良いと思います。

 

どこででも買えるのもいいところ。

 

 

⚫︎アイシャドウ⚫︎

アイシャドウは、ちょっとこだわります。

カネボウルナソルが断トツでオススメ。発色が良くてくすまないし、ラメの輝き方が素敵です。派手な色みは万人ウケしないので、質感重視で自然な陰影をつけられるスキンモデリングアイズがオススメです。

私は02のベージュオレンジを愛用中。

f:id:synapse9:20161116202005p:image

楽天でも手軽に買えますが

 http://ranking.rakuten.co.jp/daily/216539/tags=1003062/

 

国際便に乗るときには、空港の免税店での購入もオススメです。空港の免税店ページから事前に予約すればもっと安くなります。

例えば、セントレアだと事前予約で免税価格からさらに5%オフ、加えてセントレアカードを使用すれば8%ポイント還元。

http://www.centrair.jp/enjoy/card/

 

成田、羽田、関空那覇空港なら、ANAカードによる5〜10%割引もあります。

 

⚫︎アイブロウ・ノーズシャドウ⚫︎

KATEのアイブロウがオススメ。すっごく小さくて鏡付き、ノーズシャドウつきで、定価が1200円(ドラッグストアでは1000円未満で購入ができることが多い)と超優秀。

f:id:synapse9:20161116204214p:image

ノーズシャドウの色が絶妙で、下手くそでも事前な仕上がり。アイブロウの色も2色あるのが良いです。眉マスカラも何気に印象が変わるので、オススメ。

 

 ⚫︎アイライナー⚫︎

 K-パレット リアルラスティングアイライナー24hがオススメ。定価1200円ながら、描きやすいのに滲まない、絶対パンダ目にならないのにお湯で落ちるという夢のリキッドアイライナー。

f:id:synapse9:20161116205329p:image

ドラッグストアでは、ほぼ定価ですが、ネットならちょっと安く買えます。

http://item.rakuten.co.jp/osharecafe/6014695/

優しく見えるブラウンがオススメです。

  

いっぱい紹介しちゃったよ〜 

今日はこれで以上です。

 

 

 

人間関係は結婚式のときにガッツリ掴む

暑すぎず寒すぎず、快適な季節になりました。

春と秋は結婚式の多いシーズンです。

 

大切な友人から結婚の報告があると嬉しいし、結婚式に招待されると、さらに嬉しい。

私も、今月は学生時代の友人の結婚式で東京、大阪、福岡と、3回の県外遠征。

 

ご祝儀に加えてヘアセット、ドレス、ネイルなどと、出費は多いですが、大切な友人の結婚式の場で一緒にお祝いできるのは素晴らしいし、披露宴で美味しいフルコースやワインを堪能しながら学生時代の友人たちと他愛のない話をする時間は、最高です。

 

友人へのご祝儀の相場は3万円と結構な金額ではありますが、招待する側にしてみれば、同程度かそれ以上かけていることが多いものです。おまけに遠征のゲストには、受付で「お車代」を渡すのが一般的です。私の場合はご祝儀相場の半額くらい現金キャッシュバックされました。新郎新婦は赤字の模様。

 

自分が結婚式あげるまでは、結婚式を新婚生活のための資金集めのように思っていましたが、実際にはそうではないことを知りました。

 

結婚式は、まさに大行事。そのときの対応は、本人の印象に直結します。

お金が全てではないけれども、明らかに赤字なのにお招きしておもてなししてくれているということは、それだけ私たちの関係を大切に思ってくれているというメッセージと受け取れるし、それは結婚式や披露宴の思い出とともに強く印象に残ります。逆に、ゲストへのコストを削って料理などの接遇がしょぼくなると、ゲストをないがしろにしたという印象が強く残ってしまうわけです。

 

同様に、ゲスト側の行動もまた、強く印象づけられるのことになります。特別なお祝いは一生の思い出になる一方で、マナーを軽視した思いやりのない対応は、関係に見切りをつけられるキッカケになりかねません。

 

このように、結婚式での対応で生じた印象は、良い方も悪い方も、普段とは比較にならないほど効果がありますので、普段以上に気を遣って対応するべきです。

 

とはいえ、世の中の平均以上の気遣いをする場合、やり方によっては新郎新婦にも必要以上の気遣いをさせてしまう可能性があるので、要注意。

例えば、相場以上のご祝儀を包むとか。

(ボスが相場以上の金品をいただいて、対応やお返しに困るってパターンは、秘書アルアル話だけど、まさにそれに似たような感じ。)

親族以外に関しては、ご祝儀は相場ぴったりがベストなんじゃないかなぁと思います。

 

お金以外にも気持ちを形にする方法はあるので、工夫次第ではあります。

受付や余興を頼まれた場合は、全力でやるとか(信頼して頼んでいるはず)、特に何も頼まれてなかったら、式や披露宴で撮影した写真を後から送ってあげるとか。

 

結婚式や披露宴ではプロのカメラマンがアルバム用に撮っている場合が多いですが、高価なので頼まないカップルもいます。

友だち撮影ならではの表情もありますし、写真データはたくさんあっても困らないです。だからといって友だちに対して正式に撮影係としてのお願いはしにくい(披露宴を満喫できなさそうですし) ので、自主的に送ってあげると良いです。

 

とても仲が良くて、普通のお祝いじゃ足りない!という場合には、結婚式の受付に飾れるようなもの、例えばプリザーブドフラワーや写真立てなどをプレゼントすると良いです。

 

出席する場合は、相場のご祝儀を持参し、場を華やかにするためのオシャレをしさえすれば、あとはプラスアルファです。

 

対応が難しいのは、出席しない場合。

一般的には、招待状を出す前に打診の連絡があるので、そのときにきちんと事情を説明します。

・日程の都合が合わない場合

・仕事や育児等で忙しい場合

などの理由なら、わかってもらえるはずです。書面では、理由を書かないことがマナーとされていますが、口頭でならOK。誠意を伝えれば、その後の関係にマイナスにはならないと思います。

 

 ・ご祝儀を出せない金銭的な事情がある場合

・あまり親しい間柄ではない場合

個人的な意見としては、出席しなくて良いと思います。「都合により」などぼかして伝えれば良いです。そして、相手との関係がどうでもいい場合は、それ以上のことは必要ないです。

 

一方で、大切な相手の結婚式に出席できない場合は、お祝いを贈ります。

 

「出席しない」という行動があるので、それを打ち消すためにも、口頭で伝えるだけでなく、相手のことを祝福する行動をとるのがベターです。

 

具体的には、2パターンあります。

1.お祝いの品物やお金を贈る

2.結婚式の当日に式場に祝電を贈る

 

招待されたのに欠席する場合は、早めに誠意を伝えた方が良いので、事前にお祝いの品物やお金を贈るのが良いです。相場は、早い段階なら1万円前後がメジャーです。料理のキャンセルがきかないくらい直前の欠席の場合、ご祝儀の相場と同額(友人なら3万円)を贈るのが無難です。そうでなくても、2ヶ月前にもなれば、配席などの地味だけど面倒な変更が発生することもあるので、ご祝儀の2/3程度は贈った方がよいです。

 

一方、招待されていない場合は、事前に金品を贈ると、新郎新婦が招待しなかったことに罪悪感を感じる可能性があります。その場合、結婚式当日の祝電を利用するのが良いです。

 

結婚式という場は、事情により招待したい人を招待できない場合があります。そういう相手から祝電が届くと、本当に嬉しいです。

 

秘書なら、ボスの祝電や弔電を出すことはよくあると思いますが、自分がいただいたことはありますか?

 

正直なところ、祝電や弔電は面倒な仕事としか思っていませんでした。ボス宛てのものを処理することはあるけど、数が多すぎて秘書としては整理が面倒だし、ビジネスものだから、ありきたりな文面ばかりで面白くもない。出すときにも、あまり知らない相手だと、気持ちが入らない。

 

自分が貰ってみてはじめて、嬉しさがわかることもあります。私は、結婚式の直前に、招待できなかった学生時代の友人から、ぬいぐるみやプリザーブドフラワーつきの電報が届いたとき心から嬉しく思いました。そして、これからもその友人を大切にしようと思いました。

 

本日は、以上です。

大きな全身鏡で秘書の印象力を磨く

秘書は、見た目の印象に気を配る必要があります。

 

ボスや会社に対するイメージの一部を担っているわけですし、たくさんの人に協力してもらって仕事を進めることが多いので、相手に良い印象を持ってもらうことがパフォーマンス向上にも繋がります。

 

意識しないと、なかなか難しいんですけれども…物理的に鏡があれば、なんとかなる。

ということで、わが家には、とても大きな全身鏡があります。高さが180㎝、幅は90㎝。

デカイ。

 

自然光で化粧や服装を確認できるといいな、と思って窓際に置きました。

 

ちなみに窓際に置くと、部屋が広く見えるって雑誌に書いてあったのですが、確かにそんな気がする。目の錯覚にすぎなくて本当はミニハウスなんだって分かっていても、快適な空間に感じられるなら、素敵。

 

わがお部屋のロフトから撮った写真。

f:id:synapse9:20161013003549j:image

すごく大きいのですが、鏡なのでスペースを取らないし、本当に買って良かったなぁと思っています。

動いても余裕の大きさなので、歩き方の確認と練習にも便利です。同僚の結婚式で披露した余興ダンスの練習会でも活躍しました。。

 

ブラウンの木製枠がオシャレで、一生モノだと思って愛でています。価格は1万円程度と、気合いで何とかなるお値段。

買うまで1年くらい悩んだけど(貧しいし部屋が狭いので)、これよりも大きくてオシャレで手頃な価格の鏡は見つからなかったし、今でも見つけられずにいます。

 

思いっきり大きな鏡を部屋に置くだけで、いろいろと視界に入りますので…ね。

とってもオススメです。

愛知県の老舗和菓子店3選(栗のお菓子)〜大企業の会長や社長への会食手土産にもどうぞ〜

秋らしくなってきました。

秋は、手土産選びに困らない季節。

 

秘書にとっては選択肢が多くて嬉しい季節です。特にね、栗。

 

老若男女、国内外で愛されている栗。

 

栗スイーツは、和菓子も洋菓子も種類が豊富ですし、秘書のターゲットゾーンに該当する「高級感があって上品」なものが多いので、栗ネタだけで秋をやりすごすこともできます。

 

 今回は、ボスから初対面の相手や目上の相手、大切なお客様に差し上げても失礼のない手土産を選びたい人向けに

 

 愛知県から、以下3つの条件を満たす「誰に差し上げても恥ずかしくない栗の和菓子」を紹介します。

 

・上品で美味しい。

・格式ある正統な和菓子。

・常設店舗は愛知県内のみ。

 

1.  松華堂 上り栗羊羹(愛知県半田市)

松華堂さんは、江戸時代後期から続く老舗の和菓子店です。

原材料は、安全性を確かめた上で厳選した国産品だけを使い、製造も可能な限り伝統的な製法、手作りにらこだわっている本格的な和菓子は、光悦茶会などの有名茶会でもつかわれるなど、全国の茶人の方々にも支持されています。

 

さてさて

私の大好きな、いや、オススメの「上り栗羊羹」ですが、

f:id:synapse9:20160921223631p:image

軽羹と栗羊羹がくっついた棹菓子です。甘さが控えめで上品、舌触りがよくて、本当に美味しいです。

 

ただし、賞味期限は 3日なので注意。

店舗で購入する場合は、半田駅から徒歩5分の場所にある本店のほか、中部国際空港でも購入できます。

栄と星ヶ丘三越でも、毎週水曜日には購入できます。(県外の三越でも、定期的に購入できるところがあるようです。)

 

電話やネットで注文すれば配送してくれますが、到着が翌日以降になってしまうと、お客様の召し上がれるのは翌日までになってしまいます。(私は電話とfaxで注文していました。)

日持ちが気になる場合は、軽羹のついていない栗羊羹もオススメ。(賞味期限15日)

f:id:synapse9:20160922121302p:image

 価格は 上り栗羊羹が1,770円、栗羊羹が1,680円なので、ほかのお菓子と詰め合わせても、2〜5千円の予算できちんとしたお菓子箱が出来上がります。

 

私なら、より日持ちする「栗どら」(賞味期限7日間、1個220円)か、定番銘菓(賞味期限7日間、1個120円〜)を箱に合うように組み合わせて仕上げてもらいます。

f:id:synapse9:20160922130129p:image

 ちなみに、生菓子(賞味期限2日間)は賞味期限が短く、お取り寄せもできないため、手土産には難しいですが、大変美しくて美味しいので、ぜひ一度、食べてみてください。

名古屋高島屋地下1階銘菓百選コーナでは金曜と日曜、名古屋栄三越地下1階菓遊庵では第1土曜日と第3土曜日に、生菓子3個入りを購入することができます。(人気なので、昼過ぎには売り切れています。)

 

ホームページは、こちら。

http://handa-shokado.co.jp

  

2. 美濃忠 栗むし羊羹(愛知県名古屋市)

 尾張藩御用の菓子屋を勤めた桔梗屋さんの流派のをくむ、格式の高い老舗の和菓子屋さんです。

桔梗屋さんで長年奉公した伊藤忠兵衛さんが、江戸時代の安政元年に暖簾分けされ、創業したことに始まるとのこと。 

 

直営店やオンラインショップのほか、名古屋のあらゆる百貨店に店舗があり、外商さん経由での購入もできるため、秘書としては手配がしやすく、非常に使いやすいです。味や格式だけでなく、箱も高級感があって美しいので、超高級店の接待でも、大切な人、目上の方にもオススメ。
 
県外ではあまり知名度が高くないのですが、県外に店舗がないことと、羊羹なのにあまり日持ちしないことが理由だと考えています。県外で知名度が低いからこそ、珍しがっていただけるので、大変オススメです。

 

黒糖カステラ生地の上に、栗ぎっしりの蒸し羊羹がのった「栗むし羊羹(9月上旬から11月中旬)」のほか、創業時より伝わる銘菓「上り羊羹(9月上旬から5月下旬)」もオススメ。

 

羊羹のお好きな方だったら、2本の詰合せが断然オススメなんですが、どちらも蒸し羊羹なので、消費期限が4日間。

 

…ということで、どちらかを選べと言われたら、今は、たった2ヶ月しか買えないというレア度の高い栗むし羊羹を選びます。(滅多に会わない相手だったら、上り羊羹かしら…)

 

いずれも1竿で2,376円と、高級価格。見ばえよい大きさになるよう2本にするか、日持ちする「ごっさま(日持ち10日、もちもちして万人ウケする美味しさ、私も大好き)」や「雪花の舞(日持ち12日、味は皮が硬めで甘さあっさりの黄身餡おまんじゅう、紅白で見た目が華やか)」などの小さな菓子を詰め合わせると、3〜6千円。エグゼクティブ向けの手土産にピッタリです。

f:id:synapse9:20160922143319p:imagef:id:synapse9:20160922220001p:image

ホームページは、こちら。

http://www.minochu.jp/index.html

 

 

3. 長寿園 栗羊羹と味噌松風の詰合せ(愛知県名古屋市)

 

長寿園は、名古屋市の桜山にある家族経営の小さな和菓子屋さんです。建物は昔ながらの小さくて質素な建物で、ホッとします。買いに行くと、お店の方が、食べやすい大きさに切った味噌松風とお茶を出してくれました。

 

その味噌松風の美味しいこと!!

滑らかな舌触りの蒸し羊羹とふんわりしたカステラ生地、全体が上品な甘さでまとまっていて、素晴らしいバランスです。

 

食べる前は、名前を見て「お菓子に味噌かい!美味しくなさそう〜」と思ったのですが、とんでもない。「確かに味噌と言われれば味噌の風味に思えますが、この風味は味噌なのですか?味噌嫌いの私が、こんなにハマるなんて…!」という感想。

  

ということで、一番のオススメは、実はこの「味噌松風(1,300円、日持ち3日間)」。(知らなかった方は、騙されたと思って食べてみてください!)

f:id:synapse9:20160922225014p:image

 でもでも、「栗羊羹(1,900円、日持ち10日間)」もかなりオススメ。 

f:id:synapse9:20160922225938p:image

ただ美味しいだけでなく、原材料や製法にこだわっています。

・生栗から丁寧に皮をむき自店で甘露煮に加工した国産高級「栗」がゴロゴロ。
・小豆から自家製造した「こしあん」をゆっくり煮込んだ本格派の煉りようかん。
・原材料は「小豆」「砂糖」「栗」「寒天」だけ。昔ながらの製法で造りました。羊羹舟に流し、包丁で裁断した本格的なようかん。
・最近は外国で加工された缶詰・ビン詰を使用した製品が多い中、希少な自家加工栗を使用。

 

自家製のこし餡は1日がかりだそう。

http://www.wagashiya.com/smp/freepage_detail.php?cid=224&fid=3

 

ということで、両方入った箱入り詰合せ(3,400円)がオススメ。立派な箱入りで、包みはシブい感じ。

f:id:synapse9:20160922230127p:image

長寿園のお菓子は、たくさんの雑誌で紹介されているのですが、デパートには出店しておらず、店舗かお取り寄せでしか買うことができないため、愛知県内でも希少価値が高いです。

(ネットや電話で注文することもできますが、手間をかけて丁寧に作っている上に家族経営ですので、連絡はお早めに。)

 

ホームページは、こちら。

http://www.wagashiya.com/smp/

 

 

 遠方のお客様には、地元のものが喜ばれます。逆に県内のお客様には、県外のものや店舗が近くにないものなど手に入りにくいが喜ばれます。

お菓子を選ぶときには、どの地域のものか、どこで売っているのか、相手にとって珍しいものなのかを確認しましょう。

 

お取り寄せでも、関東や関西なら、だいたい翌日には届きますものね。

 

買ってすぐに渡してすぐに食べてもらえるなら、私は生菓子を選びます。日持ちしないものほど、作りたてのものほど、美味しいんですよね。

 

でも、相手に家族がいて、すぐに帰って家族みんなで食べられるのか、それとも出張や単身赴任で日持ちが短いと困るのか。

 

今回オススメしたお菓子は、どれも短めの日持ちなので、遅くとも翌日には帰宅して家族と召し上がっていただける方に差し上げてくださいね。

 

本日は、以上です。

 

ダイエットと栄養管理

最近、ダイエットを始めたんですが、自分がどういう状況なのかわからないと、どこまで頑張っていいのかワカラナイ…

 

ということで、スマホのアプリを活用しています。

 

10個くらいダウンロードして試しに使ってみたのですが、いちばん使いやすかったアプリが、「あすけん」です。

 

このアプリのメリットは、目標体重を達成するためのカロリー計算をしてくれるだけでなく、食事内容から栄養バランスを診断し、オススメの食材などを表示してくれること。

食事の入力も、たくさんの基本データが入っていることと、一度に5つまで検索できることで、短時間で済ませられます。

 

カロリーを減らそうとすると、必要な栄養をとることが難しくなると聞くものの、このアプリを使い始めてから、ようやく実感しました。

 

バランスを見て、毎日のようにマルチビタミンミネラルのサプリメントをとるようになりました。

 

点数で評価してくれます。

f:id:synapse9:20160830122453p:image

栄養バランスがわかりやすい。

f:id:synapse9:20160830122502p:image

 何が必要か提案してくれます。

f:id:synapse9:20160830122545p:image

 

無料でほとんどのサービスが使えるので、よろしければ、皆様もどうぞ。

健康意識の高いボスにも、よかったらオススメしてみてください。

http://www.asken.jp/s/

 

…で、1ヶ月半が経過しました。

なんと、やめずサボらず継続していたところ、2キロ以上のダイエットに成功。理想的なペースです。

 

栄養状態を把握しながらカロリーを管理できるので、とても安心感があります。体の調子も良いです。

 

同じような体型から見事にダイエットに成功しているほかの挑戦者の記録や日記を覗けるのも、モチベーションアップに繋がります。

 

ちなみに、私のワザは蒟蒻の活用です。

最近のこんにゃく麺って、コンニャクっぽさがあまりなくて、美味しいんです。

 

近所のスーパーで買って美味しかったのが、ヨコオデイリーフーズのタレつきこんにゃく麺。すごいよ、これは。

 

月のうさぎ稲庭風うどんこんにゃく

ヨコオデイリーフーズ 月のうさぎ稲庭うどん風こんにゃく170g×24個

ヨコオデイリーフーズ 月のうさぎ稲庭うどん風こんにゃく170g×24個

 

 

月のうさぎ冷やし中華こんにゃく


こんにゃくラーメンは、こんにゃくっぽさはあるものの、スープががっつりラーメンなので、満足感があります。

また結果報告します(^^)

 

 

筋トレで美貌と余裕を保ちやすくする

秘書の仕事は多忙でストレスフルです。

ただでさえ電話やメール、会議や出張、来客の準備など仕事量が多いのに、よくわからない頼まれごとも多いし、よくわからない客がくることも多いし、よくわからないトラブルに直面することも多いです。

 

でも、秘書としての感じの良さと、周りとの良好な関係を保ちながら、笑顔であしらうことが求められます。

 

さらっと書きましたが、わりと大変です。

私は、だんだんたくましくなっていき、ボスの突拍子のない行動にもトラブルにも、次第に動揺しなくなってきました。それは、対処の仕方が分かってきたから、ということもあるし、そういうシチュエーションに慣れていくんでしょうね。。

 

でもでも、疲れているときや忙しすぎるときに余裕を保ち、普段通りでいるというのが難しい。愛想なくなっちゃう。

 

しかも、ストレスに弱い私は、寝てる間に眉間に皺を寄せるクセがついちゃったみたいで、眉間にうっすらとシワが…仕方がないので、大手美容外科で注射デビューしました。(ボトックスをちょこっと打って、眉間の筋肉に力が入らないようにしてもらいました。)

だいぶためらいましたが、1万円ちょいで、しかも数分でできるし、特に赤みや腫れも出なかったので意外と気軽なもんです。やってみるもんですね。

 

でも、美容外科にどっぷりというのは抵抗があるし、そこまでセレブでもないので、私は筋トレを始めました。

 

筋トレすると、体が鍛えられるだけでなく、トレーニングで出るホルモンの効果で前向きな気持ちになれて、鬱にも効果があるとのこと。

 

失恋して気持ちが晴れないときには、無心でトレーニングやリズムを刻める運動がいいですよね…って、関係ないか。

 

頻度も、週に2回でいいというマイペースなズボラさんの私にピッタリ。(毎日やると逆に筋肉の修復ができなくて効果が薄れるそうです。)

 

モデルの最高峰、ヴィクトリアシークレットのエンジェルたちも、素晴らしいスタイルは筋トレの賜物とのこと。(日本ではミランダが有名) 

f:id:synapse9:20160824165358j:imagef:id:synapse9:20160824165340j:image

【画像】ヴィクトリアシークレットの歴代モデルまとめ

http://laughy.jp/1446601144492135469

 

とはいえ、人がたくさんいるジムでやるのは何だか恥ずかしい気がするし、1人だと鍛え方がよくわからない上にモチベーションを保つのが大変なので、私はパーソナルトレーニング

 

中でも、ベルトを巻いて血流を制限することでトレーニングの効果を出やすくする加圧トレーニングに通いました。

 

最初は綺麗な姿勢や歩き方を保つのが楽になり、疲れにくくなりました。食事制限とあわせて3か月ほど続けると、周りから体型の変化に気づかれるようになりました。

 

レーニングで酷使して壊れた筋肉を修復するために分泌される成長ホルモンは、お肌にもいいみたい(*^^*)

加圧トレーニングは、実際の運動よりも激しい運動だと体に勘違いさせる方法なので、成長ホルモンもたくさんゲット。

 

レーニング方法は家でもできるような自分の体の重さやペットボトルくらいの重さでの鍛え方を中心にやるので、やり方をマンツーマンで教われば、通う回数が少なくても家でもトレーニングできるのもグッドなポイント。

 

3ヶ月くらい集中して通ったらあとは月に1回か2回だけ利用して、あとは家でトレーニングしてます。

 

しかしながら、効果が数字で見られないと、だんだんモチベーションが下がってくる私。

 

測定するなら、体重計を使ってはイケマセン。なぜなら、トレーニングすれば体重は増える傾向にあるから。(筋肉は脂肪の3倍の重さがあります。)

 

ちゃんとした体組成計で、筋肉や脂肪の量を定期的に測定してもらえるジムがいいです。

 

高性能な体組成計といえば、インボディ。

インボディは非常に高価で精密な機器のようで、レンタルして測定イベントを開くジムもあります。

 

ひとくちにインボディといっても、様々なラインナップがあるようで、体全体と部位ごとの筋肉量を測定するだけのものから、乗るだけで部位ごとの周囲や詳しい栄養状態まで測定してくれるものもあります。結果は、一枚の紙にペラっと出てくるわけです。

 

インボディがあることをウリにしているジムは名古屋にもいくつかありますが、私が見たなかでは加圧スタジオ919のがイイ。

 

■加圧スタジオ919■

@久屋大通駅から徒歩1分

http://kaatsu919.com/kaatsu

月額プランは8,000円(10時から17時で月に2回。平日も土日も利用可。)から。

しかも、定休日なしで、平日は22時まであいているからすごい。夜にも利用したい場合は、月額16,800円(4回)から。

月額プランだと予約の変更にお金がかからないのも、予定がコロコロ変わる秘書には重要なポイント。

インボディ測定は、受付にいる人に言えばすぐ、いつでも対応してもらえます。気軽に使えるのも良いです。

 

安く利用したいなら、インボディを置いているスポーツクラブもあります。トレーニング以外に、テニスやゴルフなどもやりたい人にもオススメ。

ただし、こちらのインボディは、身長や各部位のサイズを測る機能まではついていないです。自分でメジャー巻いて測るとか、筋肉量だけで満足できるとか、そういう人にはいいです。

 

 

で、圧倒的に安いのがこちら。

■フィットネスクラブ レスポ大府■

@大府(大府から徒歩30分ほど)

http://www.golf-club-daiju.com/sp/OhbuLespo/

21時30分からのナイト会員だと、月額2200円。8時半〜午前1時まで利用できる会員でも、月額3600円からで、併設している安いゴルフスクールに通えば、1800円から可。

 

インボディを利用したい場合は、事前の予約が必要とのことで、何となく利用しづらい感じではありますが、予約さえすれば格安で使えます。駅から遠いのですが、駐車場は広いし、ゴルフのスクール生になれば、大府駅からの送迎バスを利用できます。

 

ちなみに上記2つの施設には、シャワーはついているものの、プールや大浴場、サウナはありません。

 

設備が充実しているのは、こちは。

ルネサンス名古屋熱田■

@金山駅隣の西高蔵駅から徒歩1分

http://4810.s-re.jp/smp/facility/

設備もスタッフも充実していて、しかもリニューアルしたばかりです。インボディも、すぐ近くに受付があって、スタッフに言えばすぐに使える気軽さがあります。

月4会員なら6千円ほど、通い放題なら1万円ほど。家が近ければ、お風呂だけのためにも通いそうです。

 

 

測定にこだわらないとか、時間に余裕がある時期には加圧トレーニングの頻度を上げたいなら、好きなときに安くでトレーニングできる回数券制のジムがオススメ。

 

シャワーもインボディもないけれども、駅から近い回数制ジムを3つ紹介します。

 

■ボディデザインCKスタイル■

@金山駅から徒歩2分

http://bodydesign-kanayama.com

1回あたり5,400円ですが、回数券10回分を37,800円で購入できます。金曜日が定休日ですが、夜は9時まで営業しています。

けっこうキツイけれども、スタッフはしっかり知識があるし、トレーニング後に施してくれるストレッチが好きです。

 

■リアルスタイル■

@名古屋駅から徒歩5分

http://www.geocities.jp/real_style_0506/nagoya/index.html

何とここは、1回あたり3,000円からあります。安いから興味あるけど、5月にオープンしたばかりで、まだ行ったことがないです。

 

名古屋ではないけれども三河地区のスタジオも紹介します。

■加圧トレーニングスタジオ三河

@三河安城の新幹線駅から徒歩2分

 http://www.mikawa-kaatsu.com

 

1回あたり5,400円ですが、12回券が52,000円で1回あたり4300円ほど。有酸素運動も含まれています。

駐車場もあり、三河の人なら通いやすいと思います。

 

まとめると、

個人トレーニングしつつ、確実に細かい測定で効果を確かめていくなら、加圧スタジオ919@栄(月額会員なら予定の変更が当日でもペナルティなし。ここ以外のパーソナルトレーニングは、当日キャンセルにお金がかかります。)

 

安さ重視で測定もしたいなら、フィットネスクラブレスポ大府@大府

 

測定も設備充実も重視なら、ルネサンス名古屋熱田@金山

 

シャワーや測定などの設備にこだわらず、個人トレーニングを自由なペースで安くしたいなら、回数券制の加圧ジム。ボディデザインCKスタイル@金山か、リアルスタイル@名古屋か、加圧トレーニングスタジオ三河@三河安城

 

美貌と余裕を保つためにも、筋トレはオススメです。ちなみに、鍛えるのはモモの内側と後ろ側、体幹の腹筋、背筋、お尻がオススメ。

前モモやフクラハギを鍛えすぎると脚が太く見えるようになってしまう場合があるので、要注意です。

 

エステや化粧品でのお手入れも大切ですが、内側の土台はもっと大事。それは筋肉であり、細胞であり、ホルモン分泌であり、それを支えるのは栄養と筋トレなのです。

 

筋トレは努力を裏切りません。

仕事や恋愛は努力したからといって必ずしも結果に繋がるわけではないけど、筋トレは必ず報われます!

…と、書くと筋トレのマニアみたいですが、いくつになっても体は確実に応えてくれます。歳をとってもマッチョな人がいることや、80歳こえてもフルマラソンを完走する人がいることが、その証拠です。

 

 

お金にもならないのに、こんなに詳しくオススメしてしまった…けど、少しでも客が増えてより良い設備やサービスが提供してもらえれば、私にもメリットがある、ということで。

 

前にお気に入りの岩盤浴が潰れちゃったときはショックだったな…

 

本日は以上です。