秘書の仕事にハマった愛知移民

勝手に秘書に任命され、泣きながら始めたものの、いつの間にか秘書の仕事にどっぷり。ただ今後、担当者として会社の本業に深く関わるお仕事をしてみたかったので、2015年6月、ボスの引退とともに秘書業を卒業しました。これから秘書になりたい人や、突然秘書になれと命令された人のために、秘書の仕事で得たものを書き残します。ちなみに手土産になるお菓子リサーチは、もはや趣味でやるノリになってしまったので、今後もゆるゆる続くと思われます。気が向いたら紹介していきます~

秘書検定の結果が届きました

昨日、秘書検定一級の面接結果が、自宅のポストに届きました。

 

 【面接を受けたときのレポート】

 
結果は…
 
不合格
時間をかけるのが好きではないので、最初から1級を受験して、さらには1発合格を狙っていたのですが…残念ながら面接は合格できず。
 
筆記はあと2回分が免除になる旨の通知と、振込用紙が同封されていました。
不合格の理由は書かれていませんので、面接の最後にあった面接官からのアドバイスが唯一のヒントです。
 
再受験とはムダな出費…(*_*)
秘書団体へのボランティアだと開き直るか…
 
ちなみに、秘書検定1級の面接のときは、受験歴を尋ねられます。事前提出シートに、1級以外の受験歴も含めて記入する欄があり、面接のときにその内容をもとに「1級の試験に臨むにあたり、どういった取り組みをしてきましたか?」などというツッコミが入ります。

 

 【筆記の合格通知と一緒に、面接用の記入用紙が同封されている】

 
どう影響するのか知りませんが、ひとまず再受験するときには、「前回はなぜ落ちたのか、今回は何を心がけて臨んだのか。」ということを具体的にまとめ、面接のときの台詞として準備する必要がありそうです
 
 【秘書検定を受けてみた理由と面接対策講座の感想】

 
本日は、以上です。